記事の目次
新期事業を始めるとき。
新し事に挑戦するとき。
何を意識して始めますか?
新期のテストマーケティングについていろいろ考えていたとき、
このブログもなんで始めたんだったかなと思ったので、
「under-q」について改めて「3C」の観点から見直してみました。
3C分析とは。
市場(customer)
競合(competitor)
自社(company)
三つの観点から、自社のサービスを分析していくフレームワークの一つです。
例えば、インターネットショップで商品を販売している場合。
- 自社で販売している商品の市場はどのくらいの規模なのか。
- 強豪となるショッピングサイトをベンチマークする。
- 自社のサービスの内容はどの程度充実しているのか。
という現状分析を行い、ショップの改善を行う指標にしていきます。
自社companyの分析
今回は僕のブログサービスの場合で見ていきます。
サイト名 ネットショップマーケティング担当のウェブ備忘録 under Q
サイトURL https://under-q.com/
ターゲット ネットショップの運営者。ネットショップを始めたいと思っている人。
サイトの強み 実際のネットショップ運営者目線で情報配信をしている点。
競合competitorの分析
では実際にネットショップの運営について記載しているサイトはどの程度あるのだろうか。
ショッピングカートなどのASPを除いて[ネットショップ]で検索した際、上位に来ているサイトを見てみました。
ネットショップ開業講座|ネットでお仕事.com
www.netdeoshigoto.com/lecture/
ブロードバンドの普及によってインターネット利用者が急速に増加していく中、これまで特別なものであったネットショップでの買い物が、今や日常的なものになっています。 とはいえ、ネットショップの全てが繁盛しているわけではありません。ネットショップを成功 ...
ネットショップ開店Ch - eコマースセミナー - 中小企業基盤整備機構
ec.smrj.go.jp/online/
これからネットショップを開店したい方々、また既存のネットショップの運営力をアップしたい方々向けに、実績・経験豊富な現役EC講師から、ネットショップ開店前・開店後のおさえておきたいポイント、さらに運営する際のテクニックポイントなど幅広く解説頂き ...
ネットショップ担当者フォーラム
https://netshop.impress.co.jp/
ネットショップ担当者さんのための解説記事&ニュースの情報サイトです。
ネットショップの作り方講座 - ネットショップってどうやって作るの?
www.netshop7.com/make/
ネットショップの作り方 2015. 作り方イメージ 私たちが普段、消費者として利用している通販サイトは何百万、何千万とありますが、 実は、作り方は、ほんの数パターンほどしかありません。 どの作り方を選ぶかは、今のあなた(企業含む)の目標や置かれている ...
特化型のコンテンツがやはり上位に来ています。
市場customerの分析
ではネットショップ運営の情報をブログに書くことでどの程度のアクセスが見込めるのか?
市場規模の想定をしてみました。
例えば、楽天モールの場合出店している企業数は約40,000社あります。(2015/3/2現在)
そして、多くの会社はヤフー、アマゾン、ポンパレ、自社サイトなどを運営している場合が大半です。
各企業に受注担当者が4人いたと仮定すると、楽天市場だけで16万人の人がサイト運営にかかわってることになります。
もちろん、会社によって一人でページ作成から受注発注まで行っているお店もあるかもしれませんが
通常は受注担当者以外にも、商品仕入れ担当、ページ製作担当など多くの人がサイト運営にかかわってきます。
僕が想定している読者層はそんなイメージです。
もちろんこのブログ内にはほとんどキャッシュポイントはありませんが、より多くのアクセスを集めたいので関係のない個人のライフログも書いてみたりしています。
ブログを始めたのはタイトルにもあるように備忘録だった。
上記のように、改めてネットショップ運用関連のサイトを見ていて思ったのは。
サイト構築や、商品仕入れの知識をブログに書くより。
実際に施策として行っているマーケティングの例などを書いていってみてくれた人が参考になったと思ってもらえる内容にしていきたいと改めて思いました。
今後も試してみた内容を忘れないために書いていこう。