-
夢を与える大人
TEDというプレゼンテーションをご存知でしょうか。 TEDが主催している講演会の名称をTED Conference(テド・カンファレンス)と言い、学術・エンターテイメント・デザインなど様々な分野の人物 ...
-
美感青汁の効果を試してみた。
皆さんは青汁と聞くとどのようなイメージをお持ちでしょうか? 僕の青汁のイメージは、 高校の時、とある先輩が罰ゲームで飲んで騒いでいたくらいのものでした。 雨が降っていたので家に一日こもっていたのですが ...
-
無在庫販売?リスクを取らない販売手法
知り合いに中国輸入転売をしている女性の方がいました。 彼女はアパレル関係の商品を中国の工場などから直接輸入してYahooオークションやアマゾンで販売していました。 久しぶりの連絡でうれしかったのですが ...
-
ツキを呼ぶ「魔法の言葉」。
2014/10/10 魔法の言葉
ツキを呼ぶ「魔法の言葉」という存在があるならあなたは信じますか? 以前書いた、「疲れた、忙しいという口癖が招くものは?」という記事にアクセスがあったので、今日はネットで疲れたと検索している方にお勧めの ...
-
商品に同封される「手紙」「小物」のプレゼント効果。
こんなネットショップならもう一度利用したい。ネットでピアスを購入し、ショップから届いた商品の中身を見ていいなと思った運用をご紹介します。 今回利用したのは楽天市場の「Art&Craft ジュエリークイ ...
-
-
ネットで成功しているのはやめない人たちである。
2014/10/5 情報弱者
いしたにまさき著の「ネットで成功しているのはやめない人たちである」を読んでみました。 書籍はこちら ネットで成功しているのは〈やめない人たち〉である [ いしたにまさき ] 価格:1,598円(201 ...
-
-
フリーライダーが会社に与える影響。
2014/10/4 フリーライダー
フリーライダーという存在をご存じだろうか? この言葉自体が少し注目されたのは数年前の事です。 その意味は、 フリーライダー(英: free rider)とは、「ただ乗りする人」という意味であり、 (1 ...
-
-
遠距離恋愛は続かない?物理的近接性と経済合理性
大学で、遠距離恋愛をしている学部の一年生に嫌われる講義がありました。 講義の名前は「恋愛心理学」 だったかな? 今思い返せば学生間の話も恋愛ネタで盛り上がっている人が多かったなー。 高校を卒業したばか ...
-
-
世界一ラクにできる確定申告 freeを読んでみました。
皆さんは読書をしますか? 書籍「世界一ラクにできる確定申告」を読んで気になったことをまとめてみました。 内容は「確定申告」について…。ブログなどから収益が発生している会社員の中には気になる人もいるので ...
-
-
ラインスタンプがリジェクトされた理由まとめ。
ラインのスタンプの審査には時間がかかりますね…。 「しゃちくぶた」の場合、「審査中」のステータスで約一か月が経過し、そろそろかなー思っていたとこりにリジェクト通知が届きました。 リジェクトされるとテン ...